人が楽しまないと動物は救えない!!

ビール

クリスマスマーケットと言えばドイツ!!
なのでドイツビールもマーケットで楽しめます♪

ギネス

強烈なロースト香があります。ビールの色は真っ黒。
泡もほんのりと焦げた色合いを反映していますが、飲んでみると、かなり強烈なロースト感

香ばしいくりドライなビールは麦芽の甘みはさほど感じず、とにかく焦がした味わいが強く苦味もあるので、スタウトの苦味はコーヒーに例えられますが、まさしくコーヒーのような、香ばしい苦味

ケストリッツァー シュヴァルツビア

ドイツのバイエルン地方が発祥と言われています、下面発酵で製造されるビールのスタイルの一つが「シュヴァルツ」

真っ黒な色で濃厚な黒ビールみたいですが、飲み口はラガービールの様な軽くて爽快な味わいの黒ビールは、文豪ゲーテも愛したケストリッツァービール。


ローストした大麦麦芽と良質のホップを使用、強いにがみはなくクリ-ミーな泡と、ビターチョコのようなにがみと甘味のバランスのよく、爽快でコクのある味わいが特徴

ビットブルガーピルスビール

名水の郷、アイフェル地方の澄み切った水から生まれたキレ味抜群のピルスナービール
厳選された大麦モルト、酵母、ホップを使用し、伝統的な長期低温醗酵で造られた、最高品質のピルスナーです。

まばゆい黄金色で私たちを惹きつけ、芳醇な香りで魅了し、軽快なホップの苦味で虜にするという真のプレミアム。
醸造元のビットブルガー社は高品質ビールで知られ、高級レストランでもお馴染みのビール


ピンカスヴァイツェン

世界で最初(1991年)に認定された有機栽培醸造所、ピンカス・ミューラー社のオーガニックのヴァイツェン(白ビール)

これは酵母を取り除いた透明感のあるビールは
大麦の中に小麦を混ぜ、軽い酸味と白ワインのような香りをもつ軽い酸味でフルーティーな白ビール

生ビール

生ビール普通に飲むだけではクリスマスを
楽しめない!!

は長ーいハーフヤードグラスで楽しめます!!

このグラスで飲むビールの楽しさを体験に
来てください(^^)/

ワイン

創業は寛永12(1800)年。歴史ある博多の地で酒蔵として開業し、その歩みを刻んできた
白水酒店さんが厳選した赤ワイン6種類

〇 倉重酒造
   福岡市博多区下呉服町5−12  tel : 0948-52-5550

日本酒

飲んでくれる方、酒販店、そして造り手である蔵元。
『作(ざく)』と言うお酒に関わる全ての人達で作り上げていく。
未だ未完成であり、日々試行錯誤を行い進化し続ける。そんな想いが込められたネーミングのお酒です。

『作らしさを持ちつつ、透明感のある酒』を目指し造られた酒は、2016年に地元三重県志摩市で開催された伊勢志摩サミットでは乾杯酒に抜擢。

『作らしさを持ちつつ、透明感のある酒』を目指し造られた酒 「作」
三重県鈴鹿市の清水清三郎商店株式会社

熱 燗

コンセプトは【飲み疲れせずに気軽に楽しめるお酒】


なのでアルコール度数も少し低め。冷でも、燗でも、べとつかず、サラリとした喉越しが特徴。「山田錦」を使用し、じっくり低温発酵させた、芳醇な香味と奥深い味わいの純米酒。「清香初代 喜平太」(製造は寒北斗酒造)は芳醇な香味と奥深い味わい。

倉重酒店 
  福岡県飯塚市伊川535-17 電話:0948-52-5550

白ワイン

マーケットで楽しめワインも厳選!! ボトルでも楽しんでもらえます。

アンサンブル萌黄

しっかりとした厚みとテクスチャーが楽しめるリッチな味わいのシャルドネを主体に、シャープな酸味のすがすがしい甲州をアクセントで加える事により、バランスの良いエレガントな味わい

濃厚な味付けの料理から繊細な味付けの料理まで楽しむ事ができる「日本の食」と合うワイン


 輝きのあるイエロー、洋梨や白桃を思わせる香りに、レモンやライムなどのすがすがしい香りも感じられ、口中では樽由来のヴァニラのニュアンスとふくよかな果実味が調和し、厚みのある味わい

デビルズ・コレクション ホワイト

『悪魔の蔵』あまりのおいしさに盗み飲みが絶えなかった為、”蔵には悪魔がいる”と噂を流してワインを守ったというコンチャ・イ・トロ社に伝わる逸話から名づけられた『デビルズ・コレクション』は、カッシェロの畑でその年の最高の区画のブドウのみをブレンドして造った、ワンランク上のプレミアム・ブレンドワイン

明るいレモンイエロー。グレープフルーツやグーズベリーの魅力的な香りに、柔らかいミネラルと塩気が複雑に絡み、柑橘系フルーツ、トロピカルフルーツ、ミネラル香が絡む複雑な香りと、溌剌とした口中が特徴。

焼 酎

伝統と革新を大切にする蔵の唯一無二の焼酎造り

くみ上げ井戸から湧き出す球磨川の伏流水を仕込み水にできることや、原料芋を対岸の天草から運び込む深い良港に面しているなど、焼酎造りに恵まれた環境が揃う熊本八代の地に70年以上もの間、この地で焼酎造りを行う「八代不知火蔵」。


マーケットで飲めるのは「八代不知火蔵」の特徴的な焼酎6種!!

熊本県八代市三楽町3-1 八代不知火蔵